863鞍 初級障害レッスン タテヤマ
先週に引き続きタテヤマ
今日は、とにかくハエを気にしていて、この前よりも断然動きにくかったです。
速歩では前の馬に遅れるし、駈歩は出ないし・・・
その後1頭で駈歩したら、わりとしっかり動きましたが。
今日の練習は「横木→3歩でクロスバー→また3歩で横木」
まずは横木とクロスだけで。
駈歩は出ることは出たけど、踏みきりが合わないと、すぐ速歩に戻ってしまいます。
それから、もう1つ横木が追加されましたが、やっぱり同じような感じでした。

今日は、とにかくハエを気にしていて、この前よりも断然動きにくかったです。
速歩では前の馬に遅れるし、駈歩は出ないし・・・
その後1頭で駈歩したら、わりとしっかり動きましたが。
今日の練習は「横木→3歩でクロスバー→また3歩で横木」
まずは横木とクロスだけで。
駈歩は出ることは出たけど、踏みきりが合わないと、すぐ速歩に戻ってしまいます。
それから、もう1つ横木が追加されましたが、やっぱり同じような感じでした。
862鞍 A3課目経路レッスン ポイント
今日も暑かったけど、月曜ほどではなくて、そのせいか、ポイントはこの間よりはよかったです。
まずは各個運動で準備運動
速歩で歩度の詰め伸ばし、シンプルチェンジもどきなどをした後、駈歩でシンプルチェンジの練習をえんえんと。
経路は2回とも、この前よりはきちんとできました。
最後の中央線に入るところ以外は、だいたい落ち着いていたかな。
この時間の経路は、最後の練習だと思ってやりました。
なので、それなりの出来だったと思います。

まずは各個運動で準備運動
速歩で歩度の詰め伸ばし、シンプルチェンジもどきなどをした後、駈歩でシンプルチェンジの練習をえんえんと。
経路は2回とも、この前よりはきちんとできました。
最後の中央線に入るところ以外は、だいたい落ち着いていたかな。
この時間の経路は、最後の練習だと思ってやりました。
なので、それなりの出来だったと思います。