この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

1275鞍 上級馬場レッスン オーヴェール

まさかまさかのオーヴェール
お腹が太いのでいつもと感覚が違いすぎました。
十分に挟みこめないのにかなりの合図をしないと動かないので、常歩の時点で足がとても痛くなってました。
速歩でひたすら動かしまくって、駈歩も少ししながら。
スピードはでるようになったけどハミ受けがまだまだ。
最後に居残りでA3の速歩部分とハミ受け状態で動かす練習をしました。
思いっきり潜らせて、いい位置で固定できたら速歩と駈歩。
気付いたら丸一時間経ってました。
そしてオーヴェールさん、四回もボロしてました。




  


1274鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

今日は天気が悪かったです。
そしてラピッドはいつにも増して怒り狂ってました。
いつも通り速歩で肩内や斜め横足
駈歩はまたしても妙に伸びるようなハミ受け具合でした。
というか受けられてなかったけど・・・
親指を立てること。




   もうすぐ誕生日。今年は先生が馬たちの誕生日紹介を作ってくれています。

  


1273鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

いつも通り折り返しなしで。
いつも通り準備運動
ハミ受けの加減がいつもと違う気がしました。
なんとなく下気味というか伸び気味というか・・・
駈歩までしたらA3の経路をしました。
が、かなりグダグダ・・・
二回やって二回目はまだマシだったけど、一回目は移行で失敗しまくりました。


                           鼻が汚い。

  


1272鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

先週の乗馬の後から風邪を引いて寝込んでいたため、一週間以上ぶりの乗馬クラブです。
そして外で乗るのは半月ぶりくらいな気がする・・・
いつもより硬くて重めな気がしました。
自分の筋力が落ちてるだけかもしれないけど。
暑いので短縮レッスン
速歩では肩内と腰内、駈歩では手前を変えない蛇乗り三湾曲をしたんですが、わりとハミを外されがちでした。
乗る前に鞍傷が少し剥けているのを見つけてクッション二枚重ねで乗ったけど、やっぱり少し痛かったのかな。
それもハミ外されたり速歩に落ちやすかったりの一因だったのかも。


                     今日は今シーズン初の丸洗いをしました

  


1271鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

久しぶりのレッスン
なのに大雨だったので屋内で。
珍しく先に先生が乗ってくれました。
そしてわりと元気でした。
速歩で首内・肩内・腰内・・・とやった後、一頭で駈歩
あまりに元気で最初かなりビビりましたが、発進してしまえばいつも通りだったのでよかったです。


                 逆光のせいでただの黒いかたまりと化したラピッド