1215鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
今日は暑かったです。
折り返しなしでできそうだったので、なしで。
速歩はまあそれなりに。
肩内すると外されるかな。
駈歩は普通に蹄跡を走る分にはキープできますが、図形運動などをすると外れてしまいます。
緩い蛇乗りのような三湾曲反対駈歩をしました。
これだと苦手な方もちゃんとできて、その流れで普通の反対駈歩も(左は)できました。

折り返しなしでできそうだったので、なしで。
速歩はまあそれなりに。
肩内すると外されるかな。
駈歩は普通に蹄跡を走る分にはキープできますが、図形運動などをすると外れてしまいます。
緩い蛇乗りのような三湾曲反対駈歩をしました。
これだと苦手な方もちゃんとできて、その流れで普通の反対駈歩も(左は)できました。
ひよこ馬場カップ L1課目 ラピッドリーサン
前の人が乗ってから一時間ほどあいたので一度休ませましたが、A3の時よりもテンションが高かったです。
練習で一度も右反対駈歩ができずにスタート
入場「ふらつく」
中間速歩「前半伸びなし」
左肩内「内入る」
4歩後退「6歩、停止しっかり」←6歩も下がってた!?
右ターンオンザホンチス「後肢逃げる」
中間駈歩「内入る」
三湾曲シンプルチェンジ一回目「速歩」
二回目「発進×」
左駈歩発進「内入る」
右反対駈歩が続いて大喜びしていたんですが、後で聞いたら手前が変わっていたとのこと。
それで3点だったのか・・・
気付かなかったのもどうかと思うけど、気付いたところで何もできないんだよなあ・・・
56.896%でした。
そういえばL1は56%しか取ったことないな・・・
練習で一度も右反対駈歩ができずにスタート
入場「ふらつく」
中間速歩「前半伸びなし」
左肩内「内入る」
4歩後退「6歩、停止しっかり」←6歩も下がってた!?
右ターンオンザホンチス「後肢逃げる」
中間駈歩「内入る」
三湾曲シンプルチェンジ一回目「速歩」
二回目「発進×」
左駈歩発進「内入る」
右反対駈歩が続いて大喜びしていたんですが、後で聞いたら手前が変わっていたとのこと。
それで3点だったのか・・・
気付かなかったのもどうかと思うけど、気付いたところで何もできないんだよなあ・・・
56.896%でした。
そういえばL1は56%しか取ったことないな・・・
ひよこ馬場カップ A3課目 ラピッドリーサン
いつもよりは少しテンション高めでした。
意外と練習時間があったのですが、周りの馬が近づくと耳を伏せて跳ねるそぶりをするので、これまた意外と練習できず。
Aクラスなのでとにかく元気良さを意識して。
入場から停止「good」
左右巻乗り「コンタクト、腰内になる」
二回目の斜め手前替え「もう少し推進」
シンプルチェンジ「速歩入る」
右反対駈歩「good」
最後の速歩からの駈歩発進「頭ふる」
最後の停止「速歩入る、停止〇」
60.652%
あまりよくなかったかと思ったけど、意外と点数良かったです。
意外と練習時間があったのですが、周りの馬が近づくと耳を伏せて跳ねるそぶりをするので、これまた意外と練習できず。
Aクラスなのでとにかく元気良さを意識して。
入場から停止「good」
左右巻乗り「コンタクト、腰内になる」
二回目の斜め手前替え「もう少し推進」
シンプルチェンジ「速歩入る」
右反対駈歩「good」
最後の速歩からの駈歩発進「頭ふる」
最後の停止「速歩入る、停止〇」
60.652%
あまりよくなかったかと思ったけど、意外と点数良かったです。
1214鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
今日はひよこ馬場前の最後の練習でした。
なので当然経路です。
準備運動もそこそこに、反対駈歩もせずにL1経路
速歩は少し元気良さがない感じがしましたが、シンプルチェンジは止まりやすかったし、驚いたのが、いつも必ず失敗する右反対駈歩が一発で成功しました。
が、その後のいつも成功する左を一回失敗
なんとなく失敗するような気はしましたが・・・
それから軽くA3経路も。
こちらは、シンプルチェンジ以外はそつなくこなしてくれました。
やはりL1の後だと反対駈歩がやりやすかったです。
いつも同じような写真でつまらないので動画にしてみたんですが、さらにつまらなくなりました。
なので当然経路です。
準備運動もそこそこに、反対駈歩もせずにL1経路
速歩は少し元気良さがない感じがしましたが、シンプルチェンジは止まりやすかったし、驚いたのが、いつも必ず失敗する右反対駈歩が一発で成功しました。
が、その後のいつも成功する左を一回失敗
なんとなく失敗するような気はしましたが・・・
それから軽くA3経路も。
こちらは、シンプルチェンジ以外はそつなくこなしてくれました。
やはりL1の後だと反対駈歩がやりやすかったです。
いつも同じような写真でつまらないので動画にしてみたんですが、さらにつまらなくなりました。
ラピッドの癖を30秒間見続ける動画です。
さあ、あなたは30秒、飽きずに見られるか!(笑)
1213鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
今日もL1をするということで、いつも通り経路内容の練習
練習の時の馬場が20×40くらいだったので、斜め手前替えの反対駈歩はできず。
その結果、シンプルチェンジは驚くほどスッと止まり、反対駈歩は両手前とも失敗しました。
最後にもう一度反対駈歩をし直したら、普段通りに左は成功右は失敗
反対駈歩の時に馬を起こす


夕焼けが綺麗でした
練習の時の馬場が20×40くらいだったので、斜め手前替えの反対駈歩はできず。
その結果、シンプルチェンジは驚くほどスッと止まり、反対駈歩は両手前とも失敗しました。
最後にもう一度反対駈歩をし直したら、普段通りに左は成功右は失敗
反対駈歩の時に馬を起こす
1212鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
今日は朝ホワイティに乗りました。
動きがダイナミックでした。
ラピッドは午前中に男の子が乗っていて元気良さそうかつ硬そうだったので、折り返しをつけました。
L1の経路を目標に、経路内容の準備運動
途中ラピッドが珍しく何かを見てビビって、それ以上に人がビビりました。
反対駈歩は左はほぼ百発百中、右は百発十中・・・
経路は、速歩部分はいつも通り。
駈歩はテンションが少し上がっていて、反対駈歩の動きが怪しい怪しい・・・
なんとか終わって反対駈歩をもう一度するか聞かれましたが、大事をとって(=恐怖に負けて)そのまま終わることにしました。

遠くで厩舎の屋根の修繕をしているのを、鼻を膨らませて見ています。思えばこの時から怪しかった・・・

可愛いけどブレた
動きがダイナミックでした。
ラピッドは午前中に男の子が乗っていて元気良さそうかつ硬そうだったので、折り返しをつけました。
L1の経路を目標に、経路内容の準備運動
途中ラピッドが珍しく何かを見てビビって、それ以上に人がビビりました。
反対駈歩は左はほぼ百発百中、右は百発十中・・・
経路は、速歩部分はいつも通り。
駈歩はテンションが少し上がっていて、反対駈歩の動きが怪しい怪しい・・・
なんとか終わって反対駈歩をもう一度するか聞かれましたが、大事をとって(=恐怖に負けて)そのまま終わることにしました。
1211鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
折り返し装着
経路をすると言われたので、L1の経路内容を入れながら準備運動
反対駈歩は前回よりは続きましたが、シンプルチェンジができず。
先生に乗ってもらって、即経路へ
ちょっと元気よくて口が強い気がします。
速歩常歩パートはそれなりに。
駈歩は、先生に乗ってもらったのでシンプルチェンジ成功、反対駈歩もいちおう続きました。
が、反対駈歩がどうしても勢いだけになってしまいます。
右の反対駈歩の時右の口が張る感じになるので、その時にハミを緩めるといい。

無心。

ズラッ。
経路をすると言われたので、L1の経路内容を入れながら準備運動
反対駈歩は前回よりは続きましたが、シンプルチェンジができず。
先生に乗ってもらって、即経路へ
ちょっと元気よくて口が強い気がします。
速歩常歩パートはそれなりに。
駈歩は、先生に乗ってもらったのでシンプルチェンジ成功、反対駈歩もいちおう続きました。
が、反対駈歩がどうしても勢いだけになってしまいます。
右の反対駈歩の時右の口が張る感じになるので、その時にハミを緩めるといい。
1210鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
今日も前回とそれほど変わらない動きでした。
折り返し装着
経路はしませんでしたが、L1の経路内容をひたすらしました。
駈歩までサラッと動かしてから、反対駈歩やシンプルチェンジ、速歩で肩内や中間速歩
反対駈歩はほぼできず。
ただ、最後の方は動きがよくなっていて、中間速歩はしっかりできました。
折り返し装着
経路はしませんでしたが、L1の経路内容をひたすらしました。
駈歩までサラッと動かしてから、反対駈歩やシンプルチェンジ、速歩で肩内や中間速歩
反対駈歩はほぼできず。
ただ、最後の方は動きがよくなっていて、中間速歩はしっかりできました。