この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

1047鞍 上級馬場レッスン ソラ

この前よりさらにプキプキ鳴いていましたが、乗ったらふつうでした。
けっこうな雨の中で外だったけど、特に気にする様子もなく。
速歩まで動かして、延々とハミ受け
この前よりイイ感じで、譲ってくれた状態で蹄跡半周くらいもできました。
わりとヤル気っぽかったので、駈歩はやめておきました。




  


1046鞍 上級馬場レッスン ソラ

この時間はいつも通り半自習で、最初はwillyさんレッスンでした。
さっきの時間は動かすことを重点的にしたので、この時間はハミ受けの時間に。
まずは、手綱をぷらんぷらんにして脚だけで操作ができるかどうか
それから手綱を短くしていって、外方のワキをしめて隅角で開き手綱
延々と繰り返していたら少しずつ下がって、しばらくしたらハミ受け状態で速歩までできました。
ハミ受けをしていたらやる気になってきたので、鞭は投げて手綱を緩めて常歩・速歩
結局、駈歩はしませんでした。




  


1045鞍 初級馬場レッスン ソラ

お久しぶりのソラちゃん
体を触ると怖がって「プキ~ッ」と鳴くコになってました・・・
意外と重かったです。
速歩はイイ感じ。
駈歩は続きにくかったけど、巻乗りはできました。




  


1044鞍 上級馬場レッスン エイチエヌ

この時間はいつも通り半自習
最初ゴネたけど、一度ガッツリ動かしてしまえばあとは楽で、動きすぎるくらい動いてくれました。
駈歩まで動かしたところで、ハミ受けをしてみました。
折り返しなしでもわりとできました。
「おへそを前に出して、体を起こして乗るように」とのこと。




  


1043鞍 初級馬場レッスン ラブリン

ものすごく久しぶりで何も覚えていないラブリン
折り返しを装着
拍車に長鞭でしたが、ちょっと重めでした。
ハミは、折り返しを使わなくてもわりと受けてくれます。

「輪乗りを変え」を延々と続けて、途中からシンプルチェンジで。
駈歩では輪乗り変えと三湾曲をしました。
常歩に落とすところで、前に伸びるのを抑えられませんでした。




  


1042鞍 上級馬場レッスン エイチエヌ

この時間は1頭ずつで半自習でした。
最初はモジモジしたけど、速歩をしていたらスイスイ動くようになりました。
ある程度動いたら、折り返しをギリギリまで短く持って形を作り、少しずつ緩めて手綱でハミ受けができるように。
駈歩まで動かすと、右手前はほぼ手綱だけでできるようになりました。
経路内容も入れつつ運動
最後には、折り返しを使わずに速歩でもハミ受けができたのでよかったです。
今日は意外とよく動いてくれました。




  


1041鞍 初級馬場レッスン エイチエヌ

この時間は5頭レッスンでしたが、最後尾だったのでわりと自由に動かせました。
折り返しを少し使って、軽くハミを受ける状態で速歩を動かす。
駈歩は、右手前は普通に走ってくれましたが、左はちょっとやりにくかったです。




  


マズイマズイウマイ

この前乗馬クラブに来た「マズイマズイウマイ」の動画(名前が・・・kao08
少し前まで競馬で走っていたみたいで、体がツヤツヤですごく細かったです。





  


1040鞍 初級馬場レッスン オメガ

オメガは動くことは動いたけど、壁を蹴りまくってました。
速歩まではまあまあ順調
駈歩は出にくかったです。
ハミ受けは、常歩でできました。
以上。




  


1039鞍 上級馬場レッスン ホマレ

ホマレはさっきの時間も出ていたので、まあまあ動きました。

まずは、速歩でとにかく動かす!
それから駈歩!
最後はハミ受け!
終了!

間に半巻きや三湾曲を入れましたが、とにかく動かすレッスンでした。
ハミ受けは、速歩でもできました。