1270鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
前半はかなり元気でしたが、速歩で回転運動や横運動をしていたら落ち着いてきました。
ただいつもよりハミが外れやすい印象で、その中で三湾曲や肩内をするのはなかなか大変でした。
駈歩はひたすら輪乗りで内方手綱を開いて内方脚を使う練習。
こちらもなかなか難しく、苦戦して終了。

乗り終わったら大人しいんだけどなぁ、、、
ただいつもよりハミが外れやすい印象で、その中で三湾曲や肩内をするのはなかなか大変でした。
駈歩はひたすら輪乗りで内方手綱を開いて内方脚を使う練習。
こちらもなかなか難しく、苦戦して終了。
1269鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
この前乗った時と歩様が微妙に違う気がしました。
そして妙に口が硬い。
最初に「今日はL1をするから」と言われていたのを忘れるほど悪戦苦闘・・・
結局どうすればいいのか分からないまま経路へ。
で、当然ボロボロでした。
反対駈歩が珍しく両手前とも失敗するという・・・

よく見たら目に何か付いてる・・・
そして妙に口が硬い。
最初に「今日はL1をするから」と言われていたのを忘れるほど悪戦苦闘・・・
結局どうすればいいのか分からないまま経路へ。
で、当然ボロボロでした。
反対駈歩が珍しく両手前とも失敗するという・・・
1268鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
今日の目標は「駈歩で蛇乗り三湾曲」だと言われてスタート。
普段より少しハミが受けにくい印象。
速歩ではとにかく肩内や横運動。
その後駈歩でしばらく動かして、両手前とも何度か蛇乗りを繰り返します。
なんとかほぼ成功。
最後に斜め手前変え反対駈歩も。
左はできましたが、右は微妙・・・なまま終わりました。

普段より少しハミが受けにくい印象。
速歩ではとにかく肩内や横運動。
その後駈歩でしばらく動かして、両手前とも何度か蛇乗りを繰り返します。
なんとかほぼ成功。
最後に斜め手前変え反対駈歩も。
左はできましたが、右は微妙・・・なまま終わりました。
1267鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
どんなレアホースになるかと思っていたら、普通にラピッドでした。
二週間ぶりです。
折り返しなしで速歩まではハミ受けできました。
外方こぶしを下で固定し内方を持ちあげるブレーキを教わりました。
それを使って歩度の詰め伸ばしや移行の練習を延々と。
駈歩になるとどうしてもハミが外れてしまいます。
最後に反対駈歩
左は普通にできたのですが、右が何回やっても成功せず。

二週間ぶりです。
折り返しなしで速歩まではハミ受けできました。
外方こぶしを下で固定し内方を持ちあげるブレーキを教わりました。
それを使って歩度の詰め伸ばしや移行の練習を延々と。
駈歩になるとどうしてもハミが外れてしまいます。
最後に反対駈歩
左は普通にできたのですが、右が何回やっても成功せず。