この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

1257鞍 上級馬場レッスン エイチエヌ

まさかのエイチエヌ
蹄洗場ではビックリするほど大人しかったんですが、乗ったら・・・
清々しいほど見事に撃沈でした。
反抗もせずすんなりと動いてはくれるけれど、左の口が硬すぎて一向に折れる気配なし。
駈歩でハミ受けなんてもってのほかで、伸びきった鼻先に持って行かれながら必死に乗ってました。
最後にもう一度速歩でもやってみましたが、口が緩んだのは二回くらい。





 ホマレ、エイチエヌ、バンガロール。そっくりさん3頭が並ぶという奇跡が!

  


1256鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

前回と同じように途中で外してもらおうと思って折り返しをつけました。
が、口がかなり硬かったため結局最後までつけっぱなしでした・・・
軽く駈歩まで動かしてから横運動など。
どうしても口が硬くて伸びるので、折り返しを外すのは諦めてもう一度駈歩
まずはシンプルチェンジを明確にできるまでやって、それから半巻きの反対駈歩
左は一発成功しましたが、右は何度やっても止まってしまいました。




  


1255鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

最初は折り返しをつけて。
かなり口が柔らかくて元気だったので速歩もそこそこに駈歩までして、折り返しを外してもらいました。
まずは常歩でキープできることを確認してから速歩へ。
横運動をしてもいつもより突き上げ率が低くて、いけそうだったので駈歩も。
駈歩だと時々外されますが、反対駈歩とシンプルチェンジはわりとできました。
ハミ受けができた状態で少し力を抜くとキープしやすい気がします。


                    何故か遠めです。

  


ひよこ馬場カップ L1課目 ラピッドリーサン

少し休憩してから運動したら力が抜けてすごくいい感じだったので、下手に動かしてもと思ってそのまま待機していたら、待機時間が長すぎて逆に動きにくくなってしまいました。難しい・・・
肩内は左が思いきりヨレてしまいました。
ターンオンザホンチスは無難な感じ。
強風に気をとられて、最近できていた右反対駈歩が続かなかったのが悔しかったです。
左はなんとかできましたが・・・

こちらもメリハリなしと書かれていました。
57.586%でした。




  


ひよこ馬場カップ A3課目 ラピッドリーサン

今日は馬場ラチがバタバタと倒れるほどの強風の中でのひよこ馬場・・・
先に乗った人がいたので少し元気でした。
なので練習ではあまり動かさずに本番へ。
速歩部分はメリハリ不足
シンプルチェンジや最後の停止は思ったよりスッと止まりました。
全体的にテンポはいいけどメリハリがなかったようです。
59.347%でした。  


1254鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

今日は風もなく暖かかったです。
折り返しはつけました。
若干口が強くて、ハミに抵抗あり。
駈歩で歩度を詰めようとすると、ハミに引っかかって速歩に落ちてしまいます。
準備運動して最後にL1経路
いつもの馬場ではなかったので横幅広めでした。
止まらない&先走り系の元気良さで、わりとグダグダでした。


    オールバック&チョロ毛という、妙にイケメンっぽい前髪してました。

              ひよこ馬場もよろしくお願いします。

  


1253鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

天気は良かったけど風は強かったです。
折り返し装着
軽く駈歩までやって、まずはA3経路
元気かと思ったら普通に落ち着いていたので、そのままL1もしました。
反対駈歩が両手前ともできてビックリ
久しぶりにやったにしてはなかなかの出来でした。


                         風に吹かれて・・・

  


1252鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

風がすごくて寒すぎました。
折り返し装着
A3の経路内容の練習をして、A3経路
感覚を忘れていてボロボロでした。
とにかく移行が遅い。
二回目はメリハリに気をつけたので、少しは良くなりました。




  


1251鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

なんだか久しぶりな気がするラピッドさん。
とにかく元気&不機嫌。これに尽きます。
折り返しはつけませんでしたが、口はわりと柔らかくてすんなり頭が下がりました。
が、ラピッドのハミ受けの感覚を忘れかけていて、何となく変な感じがしました。
駈歩は元気で少しヒヤヒヤしました。