791鞍 初級障害レッスン ジャミール
この間と同じような感じでした。
最初はわりとスッスッと走ってくれましたが、前の馬と離れたり他の馬が止まったりすると、止まってしまって動かなくなります。
しかし、障害を飛んだらちゃんと駈歩が出て、急に元気になりました。
ジャミールは1回止まると、もう1回発進しなおすのがとてもたいへんで、先生に長鞭で追ってもらってやっと速歩が出るくらいでした。
今日は、この前と同じ馬、同じ先生、馬の頭数まで同じでした
さすがにメンバーは違ったけど、レッスン内容も同じようなかんじでした。
なので、あんまり書くことがありません…
最初はわりとスッスッと走ってくれましたが、前の馬と離れたり他の馬が止まったりすると、止まってしまって動かなくなります。
しかし、障害を飛んだらちゃんと駈歩が出て、急に元気になりました。
ジャミールは1回止まると、もう1回発進しなおすのがとてもたいへんで、先生に長鞭で追ってもらってやっと速歩が出るくらいでした。
今日は、この前と同じ馬、同じ先生、馬の頭数まで同じでした

さすがにメンバーは違ったけど、レッスン内容も同じようなかんじでした。
なので、あんまり書くことがありません…
790鞍 A2課目経路レッスン ポイント
今日は風がとても強かったです
ポイントは、この間ほどではないけど、わりと調子良かったです。
フラット運動では少し軽い気がしましたが、経路が始まったら、少し重くなりました。
経路2回目は、停止から発進するときや歩度を伸ばすところで、少しだけイレギュラー(駈歩)が入りかけました。
停止は、ポイントにしてはちゃんとできてたかな。
ハミ受けをすると、もう少し座りやすくなるそうですが…

ポイントは、この間ほどではないけど、わりと調子良かったです。
フラット運動では少し軽い気がしましたが、経路が始まったら、少し重くなりました。
経路2回目は、停止から発進するときや歩度を伸ばすところで、少しだけイレギュラー(駈歩)が入りかけました。
停止は、ポイントにしてはちゃんとできてたかな。
ハミ受けをすると、もう少し座りやすくなるそうですが…