777鞍 初級障害レッスン パトリシア
パトリシアに乗るのは12月に落馬しかけて以来ですが、出口のあたりで止まったり出口に向かっていくのは相変わらずでした。
去年の11月くらいまでは素直でイイ子だったのに全然違う馬になってました…
速歩ではしょっちゅう止まって、横木もよけるのでたいへんでした。
あまりにも障害をよけるので先生に乗ってもらいましたが、先生にも反抗してました。
なんとか障害を飛べるようにしてもらって再挑戦。
乗り替わったとたんにまた動かなくなり、がんばって動かして障害に向かうも何度かよけられました。が、障害に向かう方向を出口から遠ざかる方向から出口に向かう方向にしたらちゃんと飛んでくれるようになりました。
駈歩が出なくて速歩でしか障害を飛べなかったけど、障害を飛んだら二回に一回くらいは駈歩が出るようになりました。
やっぱり中間馬は少し苦手です。
去年の11月くらいまでは素直でイイ子だったのに全然違う馬になってました…
速歩ではしょっちゅう止まって、横木もよけるのでたいへんでした。
あまりにも障害をよけるので先生に乗ってもらいましたが、先生にも反抗してました。
なんとか障害を飛べるようにしてもらって再挑戦。
乗り替わったとたんにまた動かなくなり、がんばって動かして障害に向かうも何度かよけられました。が、障害に向かう方向を出口から遠ざかる方向から出口に向かう方向にしたらちゃんと飛んでくれるようになりました。
駈歩が出なくて速歩でしか障害を飛べなかったけど、障害を飛んだら二回に一回くらいは駈歩が出るようになりました。
やっぱり中間馬は少し苦手です。
776鞍 A2課目経路レッスン パスピエ
パスピエは経路にとても慣れているようでしたが、私はパスピエで経路を踏むのは初めてです。
以前に障害の競技会で乗って以来長いこと乗ってなかったので、どんなだったかすっかり忘れてました…
右手前が苦手みたいで、駈歩が出にくく、速度も遅かったです。
逆に、左手前はわりと動きやすくて、歩度も伸ばしやすかったです。駈歩もちゃんと出ました。
経路の1回目は、速歩の速度はわりとよかったけど、右の駈歩が全然ダメで、何回も常歩におちてしまいました。
2回目は、1回目よりはよかったんですが、やっぱり右手前の駈歩は続きにくくて、2回ほど速歩になりました。
以前に障害の競技会で乗って以来長いこと乗ってなかったので、どんなだったかすっかり忘れてました…
右手前が苦手みたいで、駈歩が出にくく、速度も遅かったです。
逆に、左手前はわりと動きやすくて、歩度も伸ばしやすかったです。駈歩もちゃんと出ました。
経路の1回目は、速歩の速度はわりとよかったけど、右の駈歩が全然ダメで、何回も常歩におちてしまいました。
2回目は、1回目よりはよかったんですが、やっぱり右手前の駈歩は続きにくくて、2回ほど速歩になりました。