この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

1426鞍 馬場レッスン ラピッドリーサン

この時間はマンツーマンだったので、競技会の慣らしのためにイヤーネットをつけてみました。
風も強かったからちょうどよかった。
そしてなんとなく折り返しも装着。
勝手に駈歩まで準備運動。
せっかく折り返しをつけたので、駈歩で隅角を回る練習をしました。
ノーマルの時よりもずいぶんやりやすくなってました。
それからA3経路。
非常に無難に回った後、速歩をもっと活発にするようにと言われて速歩部分だけ再挑戦。
頭の位置を気にしなくていい分、しっかり動かせたと思います。
最後にA2も。
とにかく速歩を活発に。を意識して。
中間駈歩をもっと伸ばせるように。


                        風になびくタテガミ~~

  


1425鞍 馬場レッスン ラピッドリーサン

今日はかなり風が強かったです。
そしてあまりにもハエが多すぎた・・・
この時間は折り返しなしで様子見。
馬場を広めに使っていたので、部班でも馬を気にすることなく動いてくれました。
速歩で半巻きからの反対姿勢を繰り返しやりました。
それから一頭ずつで半巻き反対駈歩。
時々浮ついた動きになるのは風のせいかハエのせいか・・・たぶん後者。
最初は上手くいかず、頑張って手綱を持って収縮ぎみにしたらだんだん続くようになりました。
最終的には右も左もしっかり続いたのでよかったかな。