夏のジュニア合宿 2日目

合宿2日目

5時すぎに起きて、すぐにセリスの馬房掃除

それから朝食
かやくごはんとみそ汁でした。


応用障害 ゲスト

夏の合宿では、スポーツ少年団の初級、中級試験が受けられます(私は持っているけど)
なので、そのコースを使っての練習。

ゲストは重かったです。
最初は、コンビネーション障害を左右交互に通過。
ゲストは、重い上に歩幅も狭いので、なかなか歩数が届かなかったです。

その後、コース走行
・駈歩が出ない
・障害を止まられる
・歩数が届かない
など・・・

その後昼食
ちらしずしとオニオンスープでした。


馬場レッスン マグナム

スポ少の試験をしている間、馬場のレッスンをしました。
マグナムは、速歩まではよかったけど、駈歩は跳ねまくられ、出にくかったです。

その後、馬場レッスンのビデオを見ながらビデオ講座


実践障害 ジャミール

このレッスンは、次の日のジュニア&ジャックカップのコースでの練習。
ジャミールは、朝の合宿レッスンと昼からの通常レッスンに出ていたので、疲れたのか、初日より重かったです。

軽く準備運動して、すぐにコース走行。
全然動かなかったです。


夕飯は、バーベキューでした。

それから、乗馬クラブ近くの温泉に。

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
夏のファームステイ
春のファームステイ
新春初乗り会
冬のファームステイ その3(28・29日)
冬のファームステイ その2(27日)
冬のファームステイ その1
同じカテゴリー(イベント)の記事
 夏のファームステイ (2016-08-05 18:41)
 水口花火大会 (2016-08-05 18:18)
 GW日帰りファームステイ (2016-05-03 21:58)
 春のファームステイ (2016-03-30 18:50)
 新春初乗り会 (2016-01-03 18:31)
 冬のファームステイ その3(28・29日) (2015-12-30 20:03)


Posted by S☆A at ◆2015年08月22日19:17イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。