この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

ひよこ馬場カップ L1課目 ラピッドリーサン

「口がバカになってる」と、先生が乗ってくれました。
その後時間が空いたので、一度休憩させてから練習開始。
ラピッドもかなり疲れている気がしたので、あまりガッツリとは動かさずにすぐ本番。
やっぱり歩度の伸びがイマイチ。
肩内はあまりうまくいかず。
4歩後退は5歩になってしまいました。
ターンオンザホンチスは珍しく落ち着いてできました。
問題の反対駈歩・・・右は綺麗に手前を変えてくれて撃沈。左はなんとかできたかな。
中間駈歩は変化なし。
もっと伸展をつける練習を。

58.2%でした。  


ひよこ馬場カップ A3課目 ラピッドリーサン

暑い中、ラピッドはライセンス試験に二回、馬場に五回も駆り出されていました。
そして私が乗るのは最後の二回。
なのでへばっていたのか、普段より重めでハミを外されまくりでした。
入場停止でいきなり後退・・・だけど何故か点は悪くなかったです。
全体的に歩度が伸びにくい印象。
シンプルチェンジは比較的止まりやすかったです。
半巻きは内に入るのを抑えきれず、かなり小さくなっていたらしい。
回転時にコンタクトをとって推進。

61.842%でした。