この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

900鞍 上級馬場レッスン ポイント

この時間、雨はほとんど降ってなかったけど、最後のほうになって降り出しました。
上級馬場だというのもあって、問答無用で外でしたが・・・

今日もハミ受け練習
常歩では、「手綱を思いきり握って、馬が苦しそうにしたり譲ってくれたらすぐ放す」の繰り返しでした。
しばらくしたらだんだん頭が下がって、ハミ受け状態に。

それを続けて、ある程度できたら速歩
速歩はやっぱり難しかったけど、しばらくしたら少しずつキープできるようになりました。

その後、速歩から駈歩
左手前だけだったけど、輪乗り状態でならできました。
駈歩の時、雨が降り出したのもあって、妙なやる気感を漂わせてましたが。

この時間は、三分の二くらい常歩だったけど、駈歩までキープできたのでよかったです。




  


899鞍 初級馬場レッスン マグナム

この時間、屋内馬場がいっぱいになるということで・・・

1.「皆より早くレッスンを始めて、皆がレッスン始める頃に終わる」
2.「雨の中、外で乗る」
3.「皆のレッスンが終わってから、屋内で乗る」

という選択肢を提示されたので、1番にしました。


長鞭を持っていたけど、重かったです。
しかも、ほとんど乗らない馬なので、なかなか強気になれないし・・・

速歩までは、まあ別によかったけど、駈歩は出にくかったです。
一回出してしまえば、後は出るようになったけど。  


898鞍 中級馬場レッスン ラピッドリーサン

今日は、昨日以上に雨が降ってましたicon03icon10

去年の12月以来乗ってないラピッド
久しぶりに拍車を外したけど、以前よりちょっと重くなったみたいで、鞭は持って行っていいと言われました。

この時間、始まる前までは雨が止んでいたので外に行ったら、乗った瞬間ドッと降ってきました・・・
急いで屋内に避難

軽く首を曲げただけでハミ受けっぽくなったけど、推進してないのに下げるのはおかしいし、偽装ハミ受けだったのか?

しばらく常歩で首内など。
今度は、手綱を持ったら推進しないと動かなかったので、多少はハミ受けになってたかな。

速歩でも首内など。
ちょっと合図したらすぐ速くなるので、なかなか大変でした。

駈歩は1頭で(2頭でのレッスンでした)
速歩になってしまって、なかなか出なかったです。


                           意外と大きかったです
                          たぶんポイントと同じくらい