1197鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
最初に常歩でほぐすようにとだけ言われたので、ひたすら輪乗りで口の抵抗が柔らかくなるまで常歩しました。
止める時にどうしても伸びるので、何度か止める練習も。
そろそろ大丈夫かなというところで速歩
しばらくは輪乗りで常歩と同じように。
止めてみたらやはり伸びたのでそれも繰り返して、詰めた状態からならなんとか伸びずに止められるようになりました。
駈歩は、右手前はかなり下に伸びて引っ張られる感じがしました。
左は歩度の詰め伸ばしや反対駈歩もできましたが・・・

止める時にどうしても伸びるので、何度か止める練習も。
そろそろ大丈夫かなというところで速歩
しばらくは輪乗りで常歩と同じように。
止めてみたらやはり伸びたのでそれも繰り返して、詰めた状態からならなんとか伸びずに止められるようになりました。
駈歩は、右手前はかなり下に伸びて引っ張られる感じがしました。
左は歩度の詰め伸ばしや反対駈歩もできましたが・・・
1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
Posted by S☆A at
◆2017年06月28日21:14
│乗馬日記