953鞍 中級レッスン ホマレ

前の馬がゆっくりだったので、ハミ受け実験がタップリできました。
最初は、前の馬より遅いギリギリまで歩度を詰めた状態で、馬間隔が開いてきたら一気に歩度を伸ばして追いつき、また歩度を詰めて・・・の繰り返し。
そのうちできそうな感じがしたのでハミをいじってみたら、ちょっとずつ下がり始めました。
外から見たら何の変化もないと思うけど、頭が下がった時は感動でした。

最後は1頭ずつ駈歩
けっこうしっかり動かしました。
駈歩の反動が大きいので、左手前ではほぼ前方騎座

馬装が怒りまくりだったので反抗されるかと思ったけど、跳ねられることがなかったのでよかったです。


953鞍 中級レッスン ホマレ
                        スゴイ顔・・・



同じカテゴリー(乗馬日記)の記事画像
1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
同じカテゴリー(乗馬日記)の記事
 1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-10-02 23:00)
 1516鞍 馬場レッスン ソルティ (2020-09-29 00:36)
 1515鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-25 23:47)
 1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-09-23 22:50)
 1513鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-14 21:37)
 びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン (2020-03-26 22:22)


Posted by S☆A at ◆2015年11月30日19:23乗馬日記
この記事へのコメント
だんだんハミ受け率が高くなってきましたネ!
ホマレはハミ受け出来る人には跳ねたりしません。
馬体が丸まって背中が反らないから
気持ちよく動かしてくれる人ってわかって
賢く素直です。なので、跳ねられる事をビビらず
ガンガン動かしていけば、もっともっと
ハミ感が味わえます~。
間違った事をすると跳ねるので
私はホマレ先生と呼んでます(笑)
Posted by willy at 2015年12月01日 02:46
やっとホマレでもハミ受け(?)ができました。
ハミ受けできたら跳ねないんですか~
この前乗った時もハミ受けチックになった瞬間があって、そのときもホマレから反抗しそうな感じが一瞬消えた気がしたのを思い出しました。
それに、ハミを受けようとしている時は、多少拍車を使っても気にしてなさそうでした。
たしかに、ホマレはいろいろと教えてくれますね・・・
Posted by S☆AS☆A at 2015年12月01日 12:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。