この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

815鞍 初級障害レッスン ホマレ

今日は、先に先生が乗ってくれました。
先生はハミ受けをしてたので、乗り替わったら最初は頭が下がってました。が、すぐに乗り手が下手なのがわかったらしく、いつも通りのホマレにkao08

前に馬がいたので、しっかり動いてくれました。
速歩で障害を飛んでも、わりと駈歩が出やすかったです。

連続障害(ダブル障害)の練習だそうで、障害を飛んで1歩で次の障害でした。

途中で、合図もしてないのになぜか突然ラチを蹴りました。
ホマレに跳ねられたのなんていつ以来だろう・・・
ちなみにその後は、普通に動いてくれました。



約1年前の写真ですが・・・(かぶっているのは先生のサンバイザーです)


  


814鞍 初級馬場レッスン ラブリン

ラブリンで馬場は初めてですkao_21

今日も三湾曲をしました。
まずは常歩で、次は速歩

最初は軽速歩でやっていたけど、試しに正反動をしてみたらすごく乗りやすかったです。
そういえば、中間馬も正反動しやすかったなぁ
なので最後のほうは、三湾曲の時以外も正反動してました。

駈歩はちゃんと出たけど(ラブリンに乗るときはいつも思ってたことですが)妙な反動がありました。
小股だからかな?
おまけにラブリンは頭を振りながら走るので、腕をもっていかれて、しっかり座れません・・・

停止を何回かしましたが、毎回右後肢がずれていたそうです。
なんで?