1432鞍 馬場レッスン ラピッドリーサン

レッスン時間の半分くらいは先生の講義でした。
ハミ受けについての話、曲がる時は外方を使う話、馬の逃げ道の話、などなど。
常歩でひたすら蹄跡の内側を回って、曲げる練習などしてました。
速歩でも同じように。
外方を意識すると、まっすぐ走れる上にハミ受けも比較的キープできました。
最後に少しだけ駈歩。
右手前だったのもあって、ハミの突き上げがひどくイマイチでした。

同じカテゴリー(乗馬日記)の記事画像
1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
同じカテゴリー(乗馬日記)の記事
 1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-10-02 23:00)
 1516鞍 馬場レッスン ソルティ (2020-09-29 00:36)
 1515鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-25 23:47)
 1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-09-23 22:50)
 1513鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-14 21:37)
 びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン (2020-03-26 22:22)


Posted by S☆A at ◆2019年10月21日20:49乗馬日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。