1341鞍 馬場レッスン ラピッドリーサン
準備運動では速歩を少しして、すぐに駈歩へ。
右手前で走っている途中で思いっきり跳ねられました。
それから首内と前肢旋回の練習。
押し手綱より開き手綱のほうが前に出やすい。
「首内の姿勢で二歩くらい進んで外に動いたのを外方脚で抑えると逃げ道がなくなった馬は前に出る」というパターンと「外方を抑えつつ内方脚を使って前に出す」というパターンの二つで、速歩で歩度の詰め伸ばし。
その後、その方法で駈歩発進の練習をしました。
最後のほうはラピッドのテンションがおかしくなってました。

右手前で走っている途中で思いっきり跳ねられました。
それから首内と前肢旋回の練習。
押し手綱より開き手綱のほうが前に出やすい。
「首内の姿勢で二歩くらい進んで外に動いたのを外方脚で抑えると逃げ道がなくなった馬は前に出る」というパターンと「外方を抑えつつ内方脚を使って前に出す」というパターンの二つで、速歩で歩度の詰め伸ばし。
その後、その方法で駈歩発進の練習をしました。
最後のほうはラピッドのテンションがおかしくなってました。
1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
Posted by S☆A at
◆2019年02月15日20:06
│乗馬日記