1314鞍 馬場レッスン ラピッドリーサン

折り返しをつけなくても経路ができるようにしなくてはと思い、めちゃくちゃ硬かったけどつけないでやってみました。
しかも今日は硬い上に重かったという。
まずは主に肩内と停止の練習。
止まる時にできるだけ素早く手を動かしてハミを取ること。
駈歩で経路内容をちょこっとやってL1経路。
速歩は重くて動きがあまり良くなかったような気がしたけど、意外と大丈夫だったらしい。
反対駈歩は、根性で続けたら図形がめちゃくちゃになりました。
ラピッドは完全に経路を覚えているので、ここのところ移行を急ぐようになってきました。
特にシンプルチェンジと停止は地点より手前で止まってしまうので、なんとかしなくては・・・



1314鞍 馬場レッスン ラピッドリーサン
                                         耳周りがフワフワ・・・



同じカテゴリー(乗馬日記)の記事画像
1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
同じカテゴリー(乗馬日記)の記事
 1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-10-02 23:00)
 1516鞍 馬場レッスン ソルティ (2020-09-29 00:36)
 1515鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-25 23:47)
 1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-09-23 22:50)
 1513鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-14 21:37)
 びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン (2020-03-26 22:22)


Posted by S☆A at ◆2018年11月19日21:55乗馬日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。