滋賀県民体育大会 L1課目 ラピッドリーサン

わりと時間がなかったので、歩かせてから一回反対駈歩の練習をして終わりに。

速歩部分はそれなりにできた気がする。
4歩後退は微妙な感じに。
シンプルチェンジは速歩入る。
問題の反対駈歩。
なんと両方とも・・・失敗。
馬も人もバテていたのか、普段と同じ合図では続きませんでした。
最後の中間駈歩は、初めて馬の足音がハッキリ聞こえました。

59.300%
高校の部は一人だけだったので、自動的にブルーリボンでした。

同じカテゴリー(乗馬競技会)の記事画像
ひよこ馬場カップ L1課目 ラピッドリーサン
キャロットホースショー A3課目 ラピッドリーサン
キャロットホースショー A2課目 ラピッドリーサン
ひよこ馬場カップ A3課目 ラピッドリーサン
兵庫県親善馬術大会 A2課目 ラピッドリーサン
水口馬術大会 A2課目 ラピッドリーサン
同じカテゴリー(乗馬競技会)の記事
 ひよこ馬場カップ L1課目 ラピッドリーサン (2020-03-08 22:20)
 ひよこ馬場カップ A3課目 ラピッドリーサン (2020-03-08 22:07)
 ひょうごスプリングホースショー L1課目 ラピッドリーサン (2020-02-29 23:10)
 ひょうごスプリングホースショー A2課目 ラピッドリーサン (2020-02-29 22:40)
 キャロットホースショー A3課目 ラピッドリーサン (2019-11-23 18:19)
 キャロットホースショー A2課目 ラピッドリーサン (2019-11-22 20:43)


Posted by S☆A at ◆2018年07月16日20:51乗馬競技会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。