1133鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン

最初は特に何も言われなかったので、常歩をできるだけ元気よく動かす練習をしました。
速歩が出そうなほど動いたら速歩
しばらく歩度詰め伸ばしなどして、隅角で巻乗りの繰り返し
巻乗りに入る時は、少しずつ内方姿勢にして馬に曲がることを教える。
内方姿勢をキープして、絶対に外を向いたりヨレないように。
できてきたら、もう一段階ペースアップして動かしてからまた巻乗り
ペースを落とさないように動かしながら
それから駈歩
まずは蹄跡で動かして輪乗りを止まらずに成功するまでやって、何度か手前を換え、三湾曲シンプルチェンジ
最初はまったく止まらなかったけど、何度か繰り返していたら少しは止まりやすくなりました。
最後にA3経路の速歩部分をやって終了

同じカテゴリー(乗馬日記)の記事画像
1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
同じカテゴリー(乗馬日記)の記事
 1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-10-02 23:00)
 1516鞍 馬場レッスン ソルティ (2020-09-29 00:36)
 1515鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-25 23:47)
 1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-09-23 22:50)
 1513鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-14 21:37)
 びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン (2020-03-26 22:22)


Posted by S☆A at ◆2016年12月01日21:15乗馬日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。