938鞍 A3課目経路レッスン ポイント

今日は雨模様でしたicon03

ポイントはなかなかエンジンがかからないので、準備運動ではとにかく動かすこと。
いつもより動かしたので、最終的にはハミをひっぱる感触が出てきました。
経路もやってないのに大丈夫なのか?

まずはA2
とにかく動かして動かして・・・
あっという間に終わりました。
右手前で隅角を回る時に、しっかり内方姿勢を作ること。
短蹄跡に入る時には、次の隅角を見ていること。

速歩の歩度を伸ばすところをやって、次はA3
さっきよりは元気だったかな。
ポイントは、動けば動くほど反動もキツくなるので、大変でした。

この時間、前半はほぼ雨が降ってなかったんですが、最後の方になってかなり降り出しました。


938鞍 A3課目経路レッスン ポイント




同じカテゴリー(乗馬日記)の記事画像
1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1516鞍 馬場レッスン ソルティ
1515鞍 馬場レッスン ホワイティ
1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ
1513鞍 馬場レッスン ホワイティ
びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン
同じカテゴリー(乗馬日記)の記事
 1517鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-10-02 23:00)
 1516鞍 馬場レッスン ソルティ (2020-09-29 00:36)
 1515鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-25 23:47)
 1514鞍 馬場レッスン ヨカグラ (2020-09-23 22:50)
 1513鞍 馬場レッスン ホワイティ (2020-09-14 21:37)
 びわこ国体記念ホースショー L1課目 ラピッドリーサン (2020-03-26 22:22)


Posted by S☆A at ◆2015年11月09日18:39乗馬日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。