1228鞍 上級馬場レッスン ラピッドリーサン
この時間は折り返しなしでL1の練習
硬くはなかったのでよかったです。
最初に肩内など横運動や駈歩でハミ受けキープの練習をして、経路へ
肩内はやはり失敗
反対駈歩が両手前ともできてビックリしました。
いい感じだったので、一回で終わりにしました。
意外とキープして回れましたが、肩内の時はどうしても外されてしまうので、最後に肩内だけ。
右手前の隅角で内に切れ込むので、腰を外に振るように深くまわること。

カドリールレッスン時の雨で適度に濡れ、数時間経ってパーマ度が増した前髪

珍しくフレーメン
硬くはなかったのでよかったです。
最初に肩内など横運動や駈歩でハミ受けキープの練習をして、経路へ
肩内はやはり失敗
反対駈歩が両手前ともできてビックリしました。
いい感じだったので、一回で終わりにしました。
意外とキープして回れましたが、肩内の時はどうしても外されてしまうので、最後に肩内だけ。
右手前の隅角で内に切れ込むので、腰を外に振るように深くまわること。
1227鞍 カドリールレッスン ラピッドリーサン
今日は小雨の中の練習
準備運動で経路内容を繰り返して、ある程度できたら一回目
入場と最後の停止の並び順を変えたのですが、ラピッドは両側を挟まれて激怒してました。
それ以外はまずまずかな。
二回目はまた並びを変えてラピッドは端になりました。

準備運動で経路内容を繰り返して、ある程度できたら一回目
入場と最後の停止の並び順を変えたのですが、ラピッドは両側を挟まれて激怒してました。
それ以外はまずまずかな。
二回目はまた並びを変えてラピッドは端になりました。
蹄洗場が空いていたので並べてみました。
そして、画像編集していて気付いたんですが、偶然にもチーム番号順に並んでいました。