1417鞍 馬場レッスン ラピッドリーサン
前の時間の駈歩に若干恐怖を感じたので、この時間は折り返しをつけました。
最初は部班で準備運動。
速歩ではほぼ勝手にハミを受けるけど、妙に速度が遅いという・・・
そして駈歩になるとまた速く元気に。
しばらく休憩した後、L1経路。
やっぱり速歩は遅いのに、駈歩は何かのオーラを感じるほどの動きっぷりです。
右反対駈歩は続かず。
最後の駈歩斜め手前換えの前で手綱を引っ張りすぎたのか速歩に落ちて、やり直しました。
駈歩のヤバさを先生に言ったら「ラピッドの担当の先生がラピッドを仕上げすぎてる」と。
最後にもう一度反対駈歩をしました。
ラピッドのこの動きはどうもこういうものらしいと分かったのでさほど恐怖はなかったものの、やっぱりバタバタのまま終わりました。
人間が馬についていけてないんですな。
これが最終練習って、けっこう本気で試合が心配。
今日も今日とてこの下唇。
試合もよろしくお願いします・・・
関連記事